代表挨拶
新しい常識をつくる。
デザインの力で。
数ある工務店の中から弊社を選んでいただいたからには、お客様の喜びに貢献したいと考えています。デザインや住みやすさはもちろんですが、建物に便利さ以上の価値を生み出したいです。
このご時世、一歩外に出たら人との距離を保たなくてはいけません。だからこそ自宅では、安らぎと温かみのある場所であるべきと強く思います。家族が集まり、時間を共有し、その場でしか得られない体験をしてほしい、多くの人に喜びをもたらす空間を作っていきたいと考えています。
1980年、京都府舞鶴市生まれ。
高校卒業後に福井県高浜市の工務店で、日本家屋を中心とした建築物の施工技術を身に付け、30歳で独立。
2017年法人成りと同時に建築施工と生花販売店の運営を行う会社として舞鶴市に自社ビルを建設。
現在では、大手住宅設備機器メーカー主催の、販売実績に優れた事業者が受賞するスタートダッシュコンテストを毎年度受賞するなど、数多くのお客様や協力会社様に支えられ、認められる企業となる。
採用情報
地域に喜びと、驚きを。
私たち、奥本建工は、住環境を彩る住まいの総合デベロッパーです。
コロナ禍の中で、さまざまな生活様式の変容が求められる中、より深く人々の生活に関わる街づくりが求められています。
時代や環境が目まぐるしく変化し、デベロッパーが行う役割が変化する中、社会のニーズに応え続けるためには、これまで以上に社員一人ひとりが真摯に人々の生活や想いに向き合う必要があります。
我々の一番の財産は「人」です。
これからの京都府、日本、そして世界をより良いものへ、そして面白い世界へと踏み出す一歩を私たちと共にしませんか?